周辺情報

サラリーマンでは得られない株式投資の醍醐味とは

株式投資の醍醐味についての話題です。私も含めてですが、世の中で最も多くの方が従事している職業、サラリーマンの最終目標って何でしょうか? おそらく大半の方は、昇進、最終的には社長というポジションに出来ることなら登りつめたいと、多かれ少なかれ考…

カストック(Kastock)をはじめ貸株サービスが金利収入の割にリスクが大き過ぎる理由

カストック(Kastock)をはじめとした貸株サービスに関する話題です。カストックに関してはまだ歴史が浅いため、利用経験のある方はそれほど多くないかもしれませんが、日本株向けの貸株サービスを利用されたことがある方は、それなりに多いのではないでしょ…

米国企業における株主還元の位置づけに関する実態

米国企業の株主および株主還元を重要視する類い稀なるカルチャーについて実体験をもとにご紹介してみようと思います。現時点で米国株に投資していない方はこの機会に是非ご参考ください。 実を言うと、私は現在までの十数年間、具体的な名前は明かせませんが…

高級ペットフードビジネスのポテンシャルを我が家の購入理由や市場動向から探ってみる

高級(プレミアム)ペットフードビジネスのポテンシャルに関する話題です。我が家では4年前から犬を飼っており、本ブログ上では兼業株式投資家としての顔しかお見せしていませんが、実は愛犬家兼高級ドッグフードユーザーとして顔を併せ持っています。 先日…

生活必需品セクターを代表する人気16銘柄のフリーキャッシュフローランキング

米国株(アメリカ株)投資家に人気の高い、生活必需品セクターを代表する主要銘柄のフリーキャッシュフローに関する話題です。今ひとつまとまりのない記事になってしまいましたが、何らかのヒントになれば幸いです。 フリーキャッシュフローとは、その名の通…

専業投資家が失敗しやすい理由とは

本業としての専業投資家を失敗に導く要因に関する話題です。 現状全く現実的ではないためこれまで誰にも打ち明けたことはありませんが、実は少し前から専業投資家というものへの憧れを密かに持っています。 もちろん、既に配当利回り3%以上の米国高配当ディ…

インフレ対策には守るだけでなく増やすことができる株式資産が最適

米国をはじめ、日本でも長期的にはケアが必要なインフレ(インフレーション)対策に関する話題です。知識としては知っている方も多いインフレですが、特に日本人においては、私も含めてリアルに実感されている方は少ないように思いますがいかがでしょうか? …