投資方針

配当再投資戦略というスタイルを選ぶに至った4つの理由

数ある投資の形の中で、私が配当再投資戦略という手段を選んだ理由に関する話題です。私は米国(アメリカ)の優良株に対する配当再投資を軸とした長期投資を行っていますが、誰もがこの方法に魅力を感じるかと言えばそうとも限りません。 例えば、個別株でな…

配当再投資戦略の具体的な方法について考えてみる

配当再投資戦略の方法論に関する話題です。長期投資家のバイブル「株式投資の未来」の著者、ジェレミー・シーゲル氏の影響もあり、一時期ほどではありませんが配当再投資を軸とした長期投資を実践する米国株(アメリカ株)投資家もそれなりに多いのではない…

インカムゲインの魅力について初心者向けに分かりやすく解説してみる

インカムゲインの解説とその魅力に関する話題です。インカムゲインは、資産運用に関するテーマの話の中では、必ずと言っても過言ではないほど頻繁に登場するワードでもあるため、今後資産運用を検討している方であれば、知っておいて損はない言葉だと言えま…

新社会人には複利を最大限活かした積立投資による資産形成がおすすめ

我が息子を始め、新社会人向けにも是非ともおすすめしたい、インデックスファンドへの積立投資に関する話題です。 ブログを運営している米国株投資家の方々には比較的若い方が多いように思いますが、実は私が本格的に株式投資を始めたのは40歳を過ぎてからと…

コロナショック|世界的な株価の大暴落中に起こった私の変化

コロナショックとも呼ばれる、コロナウイルスの蔓延と原油価格の暴落を発端とした株価大暴落時の私の心境や行動の変化について、新鮮なうちに備忘録として記事にしておこうと思います。 正直今回のコロナショックは、米国株に投資する当事者として経験する初…

複利効果を最大限活かした孫まで引き継ぐ超長期投資の形とは

複利効果を最大限活用する超長期投資の形についての話題です。複利効果は、天才物理学者のアインシュタインが “人類最大の発明” と評するように、資産運用においても非常に重要な存在だと言えます。 さて、複利効果を活かすには時間を必要としますが、皆さん…

ETF こそが永久保有に値する投資対象である理由

永久保有できる最適な投資対象としてのETFに関する話題です。順を追って私なりの理屈をこねますが、結論から言うと、永久保有できる対象としてはETFがベストな選択である、というのが私なりの結論です。 まだ移行途中ですが、既に株式資産の65%程度までを、…

CSRを長期投資における銘柄選びの基準にすべき理由とは

長期投資銘柄におけるCSRの重要性に関する話題です。CSRというと社会貢献や慈善活動のことを指す言葉のようなイメージを持たれることが多いですが、本来の意味は企業の社会的責任という意味の言葉であり、株式への長期投資にあたっては重要な意味を持ってい…

超長期チャートに見る米国株(アメリカ株)のリターンの見通し

世界を代表する石油メジャーであり、且つ私のポートフォリオ最大の構成比を占めている米国株(アメリカ株)エクソン・モービルの株価が、原油価格の下落を受けて下がっていますが今後も変わらないのでしょうか? 今日は、stooq.comのチャートデータを使い、…